元サロンスタッフおすすめ!高コスパのクレンジングバーム> click

小学生の子供におすすめの水筒5つの特徴と買うときに気をつけたいこと

当ページのリンクには広告が含まれています。

小学生の子供におすすめの水筒の特徴5つを紹介しています。

  • 小学生の子供にはどんな水筒がいいんだろう?
  • 小学生の子供に水筒を買うときに気をつけたほうがいいことはある?
  • 小学生の子供におすすめの水筒が知りたい。

このような疑問にお答えします。

わたしは、2人の小学生の子供の母です。

子どもたちが、赤ちゃんの時から水筒を持ち歩いています。

幼稚園では、夏の間だけ水筒を持参。

小学生になってからは、一年中、学校に水筒を持っていっています。

これまでに、さまざまなタイプの水筒を家族で使ってきました。

そんなわたしが、小学生の子供に本当におすすめの水筒の特徴を紹介しています。

小学生の子供や、小学校入学前の女の子がいる方の参考になれば幸いです。

[jin_icon_checkcircle color=”#e9546b” size=”18px”]この記事の内容

小学生の子供におすすめの水筒の特徴5つ+おまけ

  1. 小学生の子供におすすめの水筒は保冷水筒
  2. 小学生の子供におすすめの水筒のサイズは500ml
  3. 小学生の子供におすすめの水筒は直飲み・スポーツボトルタイプ
  4. 小学生の子供におすすめの水筒は肩からかけられること
  5. 小学生の子供におすすめの水筒はスポーツ飲料が入れられる

おまけの特徴は、子供のためというより親のために替えのパッキンがあること

あわせて読みたい
小学生の子供におすすめの水筒!人気はサーモスか象印かタイガーか!? 小学生の子供におすすめの水筒の特徴とおすすめの水筒を紹介しています。 小学生の子供におすすめの水筒が知りたい 小学生の子供におすすめの水筒にはどんなものがある...
あわせて読みたい
サーモス水筒カバーの底を修理!破れたときは買わずに簡単に補修する サーモスの水筒を付属のカバーをつけて使っている子供たちです。 長女の水筒は、小学校の入学時に購入しました。 小学校では、季節を問わず毎日水筒を持っていきます。 ...
目次

小学生の子供におすすめの水筒の特徴5つとは?

小学生の子供におすすめの水筒の特徴って何だと思いますか?

実は、小学生の子供の水筒を買うときには次の5つのことに気をつけながら買うようにすることをおすすめします。

小学生の子供におすすめの水筒!5つの特徴+おまけ

  1. 保冷水筒
  2. サイズは500ml以上
  3. 直飲み・スポーツボトルタイプ
  4. 肩からかけられること
  5. スポーツ飲料が入れられる

おまけ ⇒ 替えのパッキンがある

以下に、理由をくわしく紹介しています。

 

小学生の子供におすすめの水筒は保冷水筒

小学生の子供におすすめの水筒は保冷水筒です。

というのも、今の小学校での水分補給は水筒からのみだからです。

今の小学生は、昭和の小学生のように水道水を飲んだりしません。

ですから、水筒のお茶だけが子供たちの水分を補ってくれます。

それは、夏も冬も同じこと。

もちろん給食時にはお茶があるとは思いますが、給食時以外は水筒だけが頼りなのです。

多くの小学校が一年を通して水筒を持っていっています。

春から秋口にかけては、気温も高く、冷たい飲みものが欲しくなる時期ですね。

特に、汗をかきやすく体温が上がりやすい子供には冷たい飲み物がおすすめです。

そんなときは、やっぱり水筒のお茶も冷たいのが一番です。

水筒に入れたお茶を長時間、冷たく保ってくれるのが保冷水筒です。

プラスチック素材の水筒では、時間の経過とともに中身はぬるくなっていきます。

プラスチック水筒に入れたお茶を夏の暑い時期に飲むことはおいしいとは言えません。

いえ、はっきりって不味いです。

大人ならまだしも子供ですから、妙にぬるいお茶は嫌がる可能性大です。

それに、もしかしたら、お茶がぬるくなるばかりではなく、傷んでしまうこともあるかもしれません。

そうならないためにも、小学生の子どもの水筒には、夏場でも冷たさが続く保冷水筒がおすすめです。

小学生の子供におすすめの水筒は500ml以上

小学生の子供におすすめの水筒のサイズは容量500ml以上の水筒です。

小学校では、体育の授業があったり、授業の間に運動場で遊ぶ子供もいます。

しっかりと水分補給をしたいものです。

そのためにも、子供たちの一日分の水分量を補ってくれる飲み物が入る容量の水筒がおすすめです。

特に、小学校4年生頃からは、クラブ活動に入る子もでてきます。

500ml以下の量しか入らない水筒では、すぐに足りなくなってしまいます。

何度も言いますが、小学生の子どもの水分補給は水筒だけなのです。

小学生は、中学生や高校生のように、自販機で飲み物を買うことはできません。

だから、学校に持っていく水筒には、子供の一日分の水分が入るサイズの水筒が必要です。

そのためには、最低でも500mlサイズ以上の水筒がおすすめです。

とはいえ、実際には800ml~1000mlの水筒がおすすめです。

[chat face=”16037818-e1603781999139.png” name=”もりみ” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=”maru”]

我が家の小学生の子どもたちは、800mlサイズの水筒を持っていっています。

水分量としては、1ℓサイズの水筒がよかったのですが、少し重すぎるので、800mlサイズの水筒にしました。

[/chat]

 

小学生の子供におすすめの水筒は直飲み・スポーツボトル

小学生の子供におすすめの水筒は直飲み・スポーツボトルタイプの水筒です。

直飲み、スポーツボトルタイプの水筒は、わかりやすく言うと、ペットボトルを直飲みするようなタイプの水筒です。

ロックを外して口のフタを開けたら、素早く簡単に飲むことができるようになっています。

コップに注ぐタイプの水筒のように、フタを開けてコップに注いでという面倒がありません。

さらに、コップタイプの水筒はそそぐときにお茶をこぼすリスクがあります。

でも、直飲み・スポーツボトルタイプの水筒はこぼすリスクがコップタイプに比べて非常に少ないです。

というか、ほとんどこぼすことはありません。

じゃあ、ストロータイプでもいいのでは?と思う方もいるかもしれません。

確かに、幼い子供にはストロータイプがおすすめです。

幼い子供は、まだ上手に直飲みが出来ない場合がありますから。

でも、小学生にもなれば、直飲みが上手くできない子供はまずいません。

何よりも、小学生くらいになると、ストローでは飲みたらなさを感じるんです。

「のど乾いた~」ってときに、ごくごく飲みたいのが小学生です。

ストローで、ちゅーちゅー吸うのはもどかしい!

特に、クラブ活動やスポーツをしていたり、よく動き回る子供には、飲みやすい直飲み・スポーツボトルタイプの水筒がおすすめです。

小学生の子供におすすめの水筒は肩からかけられる

小学生の子供におすすめの水筒は肩からかけられることです。

子どもは、水筒を肩に下げて移動することが多いです。

我が家の子供たちも、水筒をランドセルや手さげには入れず、肩から下げて使っています。

大人でしたら、鞄などに入れて持ち歩くかもしれません。

ですが、子供はいちいちバッグに入れて持ち歩きません。

さっと肩から下げられるタイプを好みます。

友達と公園で遊びに行くときも、水筒だけを肩から下げて遊びに行ったりします。

子どもにとって持ち運びやすくて、忘れにくいというのが肩から掛けられるタイプの水筒です。

小学生の子供におすすめの水筒はスポーツ飲料が入れられる!

小学生の子供におすすめの水筒の特徴5つ目は、絶対条件ではありません。

1~4つまでの特徴は、個人的には絶対必要な特徴です。

しかし、5つ目の特徴は、あったらいいなという特徴です。

それは、スポーツ飲料が入れられる水筒です。

基本的に、ステンレスなど金属製の水筒にはスポーツ飲料は入れられません。

スポーツ飲料だけでなく、果汁ジュースや乳酸菌飲料なども入れることはしないほうがいいでしょう。

なぜなら、こういった酸性の飲み物は、金属を溶かしてしまうおそれがあるからです。

そのため、普通の金属製の水筒にはスポーツ飲料などは入れられません。

そこで、普通の水筒には入れられないスポーツ飲料を入れられる水筒だったらどうですか?

とても便利だと思いませんか?

例えば、夏場の汗をかきやすい時期など、スポーツ飲料を水筒に入れたいときもありますよね?

特に、運動系のクラブ活動をしていたり、運動系の習い事をしている子供の水筒にはスポーツ飲料を入れたくなります。

そんなときに、スポーツ飲料対応の水筒がおすすめなんです。

もちろん、ペットボトル飲料を用意してもいいのですが、ペットボトル飲料だとすぐぬるくなりますよね。

ぬるいスポーツ飲料ほど不味いものはありません。

[chat face=”d160a53f71104dc4e5ed3c300ba3ba79.png” name=”もりみ” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=”maru”]我が家では、子供たちが運動系の習い事をしていた時は、ひとつの水筒にお茶を、もう一つの水筒にスポーツ飲料を入れていました。

すごく便利でしたよ。(今はその習い事をやめてしまっています)

[/chat]

小学生の子供の水筒は替えのパッキンがある水筒がおすすめ

小学生の子供に水筒を買うときに、気をつけておきたいことがあります。

それは、替えのパッキンやパーツが購入できるかどうかです

これは、水筒を使う子供には特に関係のない特徴です。

しかし、水筒を購入する親にとったら、とても助かる特徴なのです。

なぜなら、小学生の子供は水筒を毎日使います。

すると、水筒のパッキンだけが劣化する場合があります。

本体はまだまだ使えるのに

  • パッキンだけが使えなくなった
  • 手入れを怠ったためにパッキンだけがカビてしまった
  • パッキンなどのパーツを紛失してしまった

なんてことも、充分あり得ます。

そんなときに、替えのパッキンだけで購入できるととても便利です。

[chat face=”d160a53f71104dc4e5ed3c300ba3ba79.png” name=”もりみ” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=”maru”]我が家も、水筒本体はずっと使っていますが、パッキンは交換していたりします。

個人的には、一年くらいでパッキンは交換した方がいいかなと思います。

[/chat]

わたしが小学生の子供のために購入したサーモスの水筒( ↓ )

 

この水筒に対応しているのがこちらのパッキン( ↓ )

水筒本体を購入するより、はるかに割安なんです。

水筒本体はめったに壊れません。

でも、パッキンはダメになりやすかったり、カビたり、洗っている途中で無くしたり。

(↑)すべてやらかしました。

というわけで

小学生の子供の水筒を購入するときは

その水筒に対応した替えのパッキンがあるかどうかチェックすることをおすすめします。

 

小学生の子供におすすめの水筒5つの特徴と買うときに気をつけたいことのまとめ

小学生の子供におすすめの水筒5つの特徴と買うときに気をつけたいことを紹介しました。

小学生の子供におすすめの水筒!5つの特徴+おまけ

  1. 保冷水筒
  2. サイズは500ml以上
  3. 直飲み・スポーツボトルタイプ
  4. 肩からかけられること
  5. スポーツ飲料が入れられる

おまけ ⇒ 替えのパッキンがある

小学生の子供の水筒を買うときには、このようなことに気をつけて買うことをおすすめします。

お子さまの水筒を買うときの参考になれば幸いです。

では、これらの特徴をすべて持った水筒ってあるんでしょうか?

はい、もちろんあります。

これらの特徴をすべて持った小学生の子供におすすめの水筒はこちら(↓)

小学生の子どもにおすすめの水筒!人気はサーモスか象印かタイガーか!?

あわせて読みたい
小学生の子供におすすめの水筒!人気はサーモスか象印かタイガーか!? 小学生の子供におすすめの水筒の特徴とおすすめの水筒を紹介しています。 小学生の子供におすすめの水筒が知りたい 小学生の子供におすすめの水筒にはどんなものがある...
あわせて読みたい
サーモス水筒カバーの底を修理!破れたときは買わずに簡単に補修する サーモスの水筒を付属のカバーをつけて使っている子供たちです。 長女の水筒は、小学校の入学時に購入しました。 小学校では、季節を問わず毎日水筒を持っていきます。 ...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次