ミニマリストの暮らしを送りたい人にとっては、普段使う小物もシンプルで効率的なものにしたいと思いますよね。
その中でも、鍵の持ち歩き方は、暮らしに合った方法にすることで生活の質もあがります。
この記事では、ミニマリストの鍵の持ち方はどうするのがいいのか、おすすめの方法を7つ紹介しています。
ミニマリストさんの鍵の持ち歩き方の参考になれば幸いです。
\こちらもおすすめ/
ミニマリストの鍵の持ち歩き方はどうする?7つの方法を紹介
ミニマリストの鍵の持ち歩き方
- 鍵のまま持ち歩く
- 「カラビナ」につける
- 「キーホルダー」につける
- 「定期入れ・パスケース」に入れる
- 「財布」に入れる
- 「キーケース」につける
- 「スマホケース・カバー」につける
1,鍵のまま持ち歩く
一番、手軽な方法、究極のミニマリストとして、鍵だけを持ち歩くという方法があります。
鍵が一つだけであり、洋服のポケットなどに入れておける場合におすすめです。
鍵のまま持ち歩くメリット
- とにかく手軽でシンプル
- 素早く取り出せる
- 取り付けるアイテムを買う必要がない(節約にもなる)
鍵のまま持ち歩くデメリット
- 他のアイテムと一緒にポケット等に入れると擦れて傷つける場合がある
- 鍵が複数ある場合には取扱いが難しくなる
- 鍵を紛失しやすい
鍵は非常に大切なものです。
紛失防止のためにも、個人的にはあまりおすすめできる持ち歩き方ではありません。
2,「カラビナ」につける
小さなカラビナを使って鍵をまとめれば、見た目もスッキリし、バッグやベルトに簡単に取り付けられます。
カラビナの取り外しも簡単にできるため、必要な時だけ取り出して使えます。
他のアイテムと擦れて傷つけてしまう場合があるため注意が必要。
鍵を「カラビナ」につけるメリット
- 簡単に取り付けられて取り外すことができる
- 見た目がスッキリする
- 小型の鍵に向いている
- 耐久性がある
- 紛失しにくい
「カラビナ」につけるデメリット
- 他のアイテムと擦れて傷つける場合がある
- 鍵が重いと取り付けたバッグやベルトに負担がかかる
- オフィスやフォーマルなシーンでは不向き
カラビナは、登山用具の一つですが、最近はキーホルダー代わりに使う人も増えてきています。
100均でも手軽に購入できます。
ただし、100均のカラビナの中には、ロックが甘いものもある印象。
絶対に落としたくないものに使う場合は丈夫なカラビナを購入することをおすすめします。
\Amazon・楽天で人気のカラビナ/
最近では、カラビナ型のキーホルダーも増えてきています。
3,「キーホルダー」につける
キーホルダーにつけておけば、複数の鍵をまとめて持ち歩くことも簡単です。
また、取り外し可能なキーホルダーを選ぶことで、必要なときだけ鍵を取り外すことも可能です。
「キーホルダー」につけるメリット
- 好みのデザインを選んで楽しむことができる
- 鍵をまとめて持ち歩くことができる
- バッグやポケット内で鍵を見つけやすい
- 紛失のリスクが減る
「キーホルダー」につけるデメリット
- 大きなデザインや重いキーホルダーに付けると、鍵の持ち歩きに不向き
- フォーマルな場面では、個性的なキーホルダー向かない場合がある
- 長期間使用すると、キーホルダーのデザインや材質が劣化する
\Amazon・楽天で人気のキーホルダー/
4,「定期入れ・パスケース」に入れる
定期入れやパスケースに鍵をしまえば、ポケットやバッグ内での紛失を防ぐことができます。
コンパクトにまとめることができ、鍵が他のアイテムとこすれて傷つけることもありません。
定期入れ・パスケースに入れるメリット
- 小物がまとまり、見た目が清潔でスッキリする
- こすれや傷つきから鍵を保護できる
- 鍵をスムーズに取り出すことができる
定期入れ・パスケースに入れるデメリット
- 定期入れやパスケースが重たくなるなど負担がかかる
- 入れられる鍵の数に限りがある
- 鍵を入れられる定期入れ・パスケースのデザインが好みでない場合がある
こちらの定期入れ(パスケース)は、鍵だけでなく、小銭やお札、カードも収納可能。
リール付きストラップでマルチに使えます(↓)
5,「財布」に入れる
小型の鍵であれば、財布の中に入れるのも一つの方法です。
ただし、他のアイテムとのこすれに注意が必要です。
財布内で保管する場合は、傷つかないように工夫することが重要です。
財布に入れるメリット
- 財布内に鍵を収納することで、必要なアイテムをまとめられる
- 取り出しやすい
- 紛失のリスクが減る
- 他のアイテムと擦れることなく傷つきにくくなる
財布に入れるデメリット
- 財布が重たくなる
- 小型の財布では鍵の収納が難しい
- 鍵で財布の内部を傷つける可能性がある
\Amazon・楽天で人気!鍵収納付きコンパクト財布/
6,「キーケース」につける
キーケースを使用することで、鍵をまとめて収納することができます。
カード入れや小銭入れがついているキーケースもあり、ミニマリストにとって便利なアイテムと言えます。
キーケースにつけるメリット
- 複数のカギをまとめて収納できる
- 見た目にスッキリし、取り出しやすい
- 鍵が他のアイテムとこすれることなく、傷つきにくくなる
- カード入れや小銭入れなどが付いている場合、さらに使い勝手がよくなる
キーケースにつけるデメリット
- キーケースに鍵を収納すると、重さが加わり、バッグやポケットに負担がかかる
- キーケースの大きさ分、荷物が増える
\Amazon・楽天で人気のキーケース/
7,「スマホケース・カバー」につける
鍵をスマートフォンケースやカバーに取り付ければ、手軽に持ち歩くことができます。
ただし、鍵の重さや数には注意が必要です。
軽い鍵を選ぶなど、スマホに取り付けた際のバランスを考える必要があります。
スマホケース・カバーにつけるメリット
- 鍵をスマホケースに取り付けることで、一つのアイテムとして持ち歩ける
- コンパクトで便利
- スマホと鍵が同じ場所にあるため、必要な時に取り出しやすい
スマホケース・カバーにつけるデメリット
- 鍵を取り付けることで、スマホやカバーに負担がかかる
- スマホケースやカバーによっては、鍵を取り付けることが難しいデザインもあり、選択肢が制限される
- 鍵がスマホに接触することで、スマホを傷つける可能性がある
\Amazon・楽天で人気のスマホケース・カバー/
ミニマリストの鍵の持ち歩き方としては、以上のような方法が考えられます。
メリット・デメリットを考慮して自分に合ったスタイルを見つけるようにしたいですね。
鍵の持ち歩き方を変えるだけで、出かけやすくなったり、暮らしやすくなることもありますよ。
ミニマリスト女性の鍵の持ち歩き方
ミニマリスト女性の鍵の持ち歩き方はどのような方法でしょう?
多くのミニマリスト女性が、上記にある6つの方法を選んでいるようです。
さすがに、鍵をそのままで持ち歩いている女性はいませんでした。
ひとくちにミニマリスト女性と言っても、家族構成や暮らし方はさまざまです。
所持している鍵の数が、1つの人もいれば、2つ以上の人もいます。
鍵の数によっても、持ち歩き方は異なるようです。
自分の鍵の数と、暮らしに合った持ち歩き方を考えたいですね。
40代ミニマリスト主婦の鍵の持ち歩き方
40代ミニマリスト主婦であるわたしの鍵の持ち歩き方は「キーケースに入れる」です。
結婚当初、夫から譲ってもらったキーケースを10年以上経った今も使っています。
わたしが持ち歩いている鍵の数は4つです。
ミニマリスト主婦が持ち歩いている鍵
- 自宅の鍵
- 車の鍵
- 実家の鍵
- ポストの鍵
複数の鍵をまとめて持ち歩くには、キーケースが便利です。
さらに、非常用に小型のライト(懐中電灯)もキーケースに付いています。
鍵は、外出時に必ず持って出る物であるため、もしものためにライト型のキーホルダーも付けています。
わたしが持ち歩いているのはこんな感じのキーホルダーライトです(↓)
ミニマリストの鍵の持ち歩き方はどうする?まとめ
ミニマリストの鍵の持ち歩き方について7つの方法を紹介しました。
それぞれの鍵の持ち歩き方にはメリット・デメリットがあります。
自分のライフスタイルや好みに合った方法を選び、シンプルで効率的な持ち歩き方を選びたいですね。
大切なのは、必要なものを持ち歩く一方で、余分なものを持ち歩かないことです。
鍵の持ち歩き方をシンプルにすることで、身の回りの小物の持ち方についてもより意識して快適な暮らしを実現しましょう。