元サロンスタッフおすすめ!高コスパのクレンジングバーム> click

電化製品の保証書と説明書の書類整理!ゆるミニマリスト主婦は全捨て!

当ページのリンクには広告が含まれています。

電化製品の保証書と説明書の書類整理です。

この間、書類整理をしました。

捨てられなかった書類を断捨離することができてすっきりしています。

あわせて読みたい
書類整理のやり方!ゆるミニマリスト主婦が捨てられないを断捨離 書類整理のやり方!ゆるミニマリスト主婦が捨てられないを断捨離です。 ゆるミニマリスト主婦のわたしの書類整理のやり方を書いています。 どんな風に書類整理をしたら...

さて、我が家の電化製品の保証書と説明書の書類整理について紹介します。

電化製品の保証書と説明書の書類整理の基本は全捨てです。

我が家には、現在、電化製品の保証書と説明書はありません。

目次

電化製品の保証書は保証期間が過ぎたら捨てる

電化製品の保証書は、手持ちの電化製品の保証期間が過ぎたら処分します。

よって、只今我が家の電化製品で保証期間内のものはなく保証書もありません。

保証されないのに、保証書をとっておく必要ないですよね。

だから、保証期間がすぎれば保証書は処分します。

電化製品の説明書書類の整理!基本は全捨て!

では、説明書はというと?

電化製品の説明書もほとんど処分しました。

なんとなく夫に言われて取って置いた方がいい気になっていた説明書。

夫は、なんでも取っておきたがる人です。

電化製品の説明書類の収納は、100均のクリアファイルにまとめられていました。

こんな感じのよくあるクリアファイルホルダーです。

 

ところが、保管していても見返すことはほとんどなくクローゼットにしまわれたままでした。

我が家の書類は、クローゼットの上の棚に収納しています。

収納と言っても、棚の上に無造作に置いてあるだけです。

しかも、テレビやDVDレコーダーの説明書はとても分厚くクリアファイルに収まりません。

そのため、しかたなくクリアファイルの横に無造作に立てかけられていました。

電化製品の説明書は絶対にいらないものではありません。

何かあった時や定期的なお手入れの時には手に取ります。

しかし、その頻度は少なく年に数回あるかないかくらいです。

それなのに、そのためだけに何年も保管しておくことが嫌になってきました。

クリアファイルに適当に入れていただけなので、必要な説明書を探すのにも時間がかかりました。

すぐに目的の書類が見つからないのは小さなストレスでした。

電化製品の説明書はネットで見る

そこで、ある時、電化製品の説明書を処分することに決めました。

その気持ちの後押しをしてくれたのはインターネットの存在です。

今は、電化製品の説明書はネットで簡単に見ることができます。

確かに、紙に比べたら多少の見づらさはあるかもしれません。

ですが、あの大量の説明書類を持たなくていいことに比べたらたいしたことではありません。

心配性のわたしは、説明書を捨てる前に、念のため手持ちの電化製品の説明書がインターネットにあるのかどうか確認をしました。

そして、確認が取れたものだけ処分することにしました。

というか、すべての電化製品の説明書がネットにありました。

また、万が一を考えて、インターネットの説明書をダウンロードしておき、パソコンのフォルダにまとめておきました。

こうすることで、いちいち検索する手間も省けます。

[jin-iconbox10]今では、そのフォルダも必要なくなったのでフォルダも削除しました。[/jin-iconbox10]

電化製品の保証書と説明書の書類整理!ゆるミニマリスト主婦は全捨て!まとめ

電化製品の保証書と説明書の書類整理!ゆるミニマリスト主婦は全捨て!まとめです。

大量にあった電化製品の説明書類を断捨離することができました。

同時に、購入したファイルも不要になったため一緒に断捨離しました。

100均で買ったものとはいえ、まとめて数冊購入しました。

そのときは「ファイルにきれいに閉じて保存しよう」とウキウキしていました。

ですが、今思うと早まったことをしたものです。

何かを買うときは、一呼吸、一期間置いて、冷静になってから買わなければいけないことを痛感しました。

勢いで購入したものは、必ずと言っていい確率で不用品になります。

ものを捨てるだけではなく、物の買い方も学んで、そもそも家に入れないことをしていかなければならないと思いました。

あわせて読みたい
書類整理のやり方!ゆるミニマリスト主婦が捨てられないを断捨離 書類整理のやり方!ゆるミニマリスト主婦が捨てられないを断捨離です。 ゆるミニマリスト主婦のわたしの書類整理のやり方を書いています。 どんな風に書類整理をしたら...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次