ミニマリストファッション

ミニマリスト女性に人気の1万円代おすすめレディース財布!コンパクトでかわいい!

ミニマリスト女性に人気の1万円代で購入できるおすすめレディース財布です。

コンパクトでかわいいものから、シックで大人のものまで。

洗練された大人の魅力溢れる女性に持って欲しいコンパクト財布です。

この記事の内容

  • ミニマリスト女性におすすめのコンパクト財布の選び方
  • ミニマリスト女性におすすめ1万円代で買えるコンパクト財布 選!

ミニマリスト女性のコンパクト財布選びの参考になれば幸いです。

ミニマリスト女性に人気のおすすめコンパクト財布の選び方

ミニマリスト女性に人気のおすすめコンパクト財布の選び方です。

ミニマリスト女性が財布に求めるポイント、選ぶときに気をつけるポイントを5つ紹介します。

ミニマリスト女性が財布に求める5つのポイント

  1. コンパクトで軽い
  2. 機能性に優れている
  3. デザインがシンプルで女性らしい
  4. 長く使える品質の良さ
  5. お手頃価格で買える

 

1、コンパクトで軽い

「コンパクトで軽い財布」というのは、ミニマリスト女性にとったら当たり前のポイントですね。

「暮らしをミニマルにしたい」

「持ち物もミニマルにしたい」

ミニマリスト女性は、日々、そんなことを思って生活しています。

ですから、毎日使う財布はコンパクトで軽いものである必要があります。

「ミニバッグにしたら、財布が入らなくて困った!」

なんてことがないようにしたいですね。

具体的な財布の大きさは、縦・横・厚さの長さの合計が25cm以内、重さは100g以内がおすすめです。

販売されている多くのコンパクト財布がこの条件に当てはまります。

ミニマリスト女性におすすめのコンパクト財布の大きさ目安

  • 縦・横・厚さの合計が25cm以内
  • 重さ100g以内
もりみ
もりみ
ざっくりいうと、手のひらに収まるくらいのコンパクトお財布がおすすめです。

2、機能性に優れている

財布ですから「機能性に優れている」ことも選ぶときに大事なポイントです。

具体的には

  • お札
  • コイン
  • カード

この3点の収納についての機能性です。

自分がどのようにお財布を使用しているのかをよく考えて、自分に合った仕様の財布を選ぶことをおすすめします。

わたしの場合のコンパクト財布選びの条件

  • お札入れは必要
    ー お札の入れ方は気にしない。財布に入ればOK
  • コイン入れは必要
    ー 開け口は大きめで小銭を探しやすく取り出しやすい
    ー 開け口はファスナー or がま口希望
  • カード入れは必要
    ー 財布の内側にカードが収まるような形状がいい
もりみ
もりみ
こういった自分独自の条件を洗い出して見ることが財布選びには重要になってきます。

3、デザインがシンプルで女性らしい

コンパクトな財布ならなんでもいいかというと、そうではないですよね。

ミニマリスト女性さんなら、自分なりのこだわりがけっこうあるのではないですか?

「デザインがシンプルで女性らしい」というのは、個人の好みがあるかと思います。

個人的には、女性が持つ財布ですから、どこか女性らしい感じ、シンプルな中にもかわいらしさがある財布がいいなと思っています。

または、シックで大人っぽいデザインにも惹かれます。

もりみ
もりみ
手に取って、眺めてみた時に、自分が幸せな気分になれるようなデザインの財布がおすすめです。

4、長く使える品質の良さ

「長く使える品質の良さ」というのも財布選びには大事なポイントです。

「いいな」と思ったものでも、簡単に壊れてしまったりしてはもったいないですよね。

「賢いお金の使い方をしたい」と思うのもミニマリスト女性ならではだと思います。

そのためには、品質も重要。

あまりにも安すぎたり、子どもっぽい財布はおすすめできません。

大人の女性らしく、人前で出しても恥ずかしくない、長く使える品質の良い財布にしましょう。

5,お手頃価格で買える

とはいえ、あまりに高価な財布でも懐が痛んでしまいます。

もりみ
もりみ
もちろん、ハイブランドの財布が好みの方はご自分のお気に入りブランドの財布を購入することをおすすめします。

わたしのように主婦の身としては、できるだけ予算をかけたくないというのが本音です。

ここは、賢く選んで価格もコンパクトな財布にしたいものです。

それを踏まえた上でおすすめなのは「1万円代で購入できるコンパクト財布」です。

この辺りの価格帯のコンパクト財布であれば

  • 品質はほどよく
  • 人前に出しても恥ずかしくない
  • シンプルで女性らしい

コンパクトな財布が見つかります。

ミニマリスト女性におすすめのコンパクト財布の選び方!5つのポイント!

  1. コンパクトで軽い(縦・横・厚さの合計が25cm以内・重さ100g以内)
  2. 機能性に優れている(お札・コイン・カード収納)
  3. デザインがシンプルで女性らしい(おすすめは革財布)
  4. 長く使える品質の良さ(おすすめは革財布)
  5. お手頃価格で買える(おすすめは革財布)
もりみ
もりみ
おすすめは機能性に優れたコンパクト・シンプルで女性らしいデザインの革財布です

ミニマリスト女性に人気のおすすめコンパクト財布

ミニマリスト女性に人気のおすすめコンパクト財布の選び方!5つのポイントを踏まえた上で、

ミニマリスト女性に人気のコンパクト財布と、わたしが個人的に「いいな」と思った財布です。

ブランドごとに紹介しています(順不同)

そのブランドの中でも、特にミニマリスト女性におすすめの1万円代で購入できるコンパクト財布を紹介しています。

abrAsus(アブラサス)

「薄い財布」でミニマリストからも支持されている「abrAsus(アブラサス)」です。

メンズ、レディースともに、コンパクトな財布を豊富に取り揃えています。

グッドデザイン賞を受賞した財布もあり、ミニマリスト女性にはおすすめの財布ブランドです。

abrAsus(アブラサス)「小さい財布」

「abrAsus(アブラサス)」の中でも特にミニマリスト女性におすすめのコンパクト財布は「abrAsus(アブラサス)小さい財布」です。

クレジットカードとほぼ同じサイズで、手のひらやクラッチバッグにもスッキリ収まる極小三つ折り財布です。

ちょっとした散歩やお出かけにも、サッと手軽に持っていけるコンパクトさ。

一般的な小さい財布よりも、もっと小さい財布です。

「abrAsus(アブラサス)」と「Sugar Plus(シュガープラス)」がコラボレーションしたかわいらしいデザインもあります。

もりみ
もりみ
女性好みのかわいらしいデザイン・カラーに思わず幸せ気分になれそうですね。

abrAsus(アブラサス)「薄い財布」

abrAsus(アブラサス)「薄い財布」は、先ほど紹介した「小さい財布」と同様にミニマリストで愛用している方が多い人気のコンパクト財布です。

とにかく薄さにこだわった財布で、未収納時の厚みはなんと7mm。

かわいらしいデザインの「abrAsus×Sugar Plus 小さい財布」に比べて「薄い財布」は、落ち着いたデザインの財布です。

カラーも豊富で、ブラックやブラウンといったダークカラーもあり。

多くのメディアにも取り上げられていて、安定した人気のコンパクト財布です。

もりみ
もりみ
落ち着いた大人の女性を演出くれそうな財布ですね。

epoi(エポイ)

epoi(エポイ)はスマートな大人の女性のためのブランドです。

上質な革素材を使用した最高品質のレディース財布・バッグ・小物を取り扱っています。

Epoi(エポイ)Zacca(ザッカ)三つ折財布

epoi(エポイ)の中で、ミニマリスト女性におすすめなのがミニ財布です。

コンパクトながらも上質な質感の財布は、持っているだけで暮らしの質を上げてくれるアイテムです。

Epoi(エポイ)Zacca(ザッカ)三つ折財布は、お札を折らずに入れられて、カードと小銭もある程度入るコンパクトな財布です。

小ぶりのバッグでお出かけするときもサッと取り出せて便利です。

丸みのあるフラップやくるみボタンが女性らしくかわいらしいデザインとなっています。

Epoi(エポイ)Zacca(ザッカ)ラウンドファスナーコンパクト財布

Epoi(エポイ)Zacca(ザッカ)ラウンドファスナーコンパクト財布もミニマリスト女性におすすめの財布です。

Zacca(ザッカ)三つ折財布より横幅が少しだけ大きめですが、充分コンパクトです。

財布はコンパクトにしたいけど、カードはけっこう入れたいっていうミニマリスト女性におすすめです。

現金を使う機会は減ってきましたが、カードはまだまだ使う機会多いですからね。

特に、普段は使わないけど財布に入れておきたい運転免許証や保険証など。

隠したいカードとすぐ取り出したいカードを分けて収納できるというのがおすすめポイントです。

IL BISONTE(イルビゾンテ)

IL BISONTE(イルビゾンテ)は、イタリアの皮革製品ブランド。

バッファローのマークは創業者であるワニー・ディ・フィリッポがデザインしたものです。

本物の美しさとカジュアルでシックなデザインが洗練された大人の魅力溢れるミニマリスト女性におすすめです。

IL BISONTE(イルビゾンテ)コンパクト ウォレット(マルチジッパーコインケース)

シンプルなデザインながら上品な革で作られたコンパクト財布。

L字のファスナーで出し入れもしやすく、使い勝手もgood。

豊富なカラー展開で自分好みの財布がみつかりそうですね。

IL BISONTE(イルビゾンテ)ウォレット(二つ折り財布)

IL BISONTE(イルビゾンテ)ウォレット(二つ折り財布)です。

小さめのバッグやポケットにすっきり収まる二つ折りのコンパクト財布です。

出し入れ簡単なフラップボタン付きのコインケース。

カード収納は縦・横にあり、大切なカードの保管にもおすすめ。

IL BISONTE(イルビゾンテ)ウォレット(二つ折り財布)

IL BISONTE(イルビゾンテ)ウォレット(二つ折り財布)です。

上の二つ折り財布とは少しタイプが違います。

こちらは、コインケースが外側にあります。

使いやすくコンパクトなデザインで、小さめのバッグにもすっきり収まります。

もりみ
もりみ
カードの収納が内側になっているので、財布からカードが落ちる心配がないのがいいですね。

ミニマリスト女性に人気1万円代おすすめレディース財布!コンパクトでかわいい!まとめ

ミニマリスト女性に人気の1万円代で購入できるおすすめレディース財布を紹介しました。

財布は毎日持ち歩くものです。

財布をコンパクトにすることで、大きなバッグを持つ必要もなくなります。

財布の中身を整理して厳選する。

本当に必要なものだけを持ち歩くことで身軽になれます。

行動範囲も広がって、新しい発見があるかもしれません。

財布を新しくすると、なんだかワクワクしたような気持ちになりませんか?

お気に入りの財布を持って、素敵な毎日を送りたいですね。

RELATED POST