ゆるミニマリスト主婦のもりみです。
みなさんは、靴をどれくらい持っていますか?
おそらく数えたことがないからいくつあるのかわからないという方が多いのではないでしょうか?
一般的に女性が持っている靴の平均は10足~20足です。
もちろんそれより少ない人も多い人もいます。
靴が好きな女性はたくさん持っていることでしょうね。
で、その靴みんな履いてますか?
では、次にミニマリストの女性の靴の数はどれくらいでしょう?
色々調べてみると、だいたい5足前後のようです。
中には1足だけというミニマリスト女性もいらっしゃいます。
お仕事をしていてオン・オフで分けている方は、その分数も多めになる傾向があります。
ミニマリスト主婦の靴の数
ミニマリスト主婦のわたしの靴の数はというと?
冬のブーツを処分したら4足+長靴になりました。
ミニマリスト主婦愛用のスニーカー
靴の数を厳選しようと思ったら、そのうち1足は必ず必要とも言えるのがスニーカーです。
わたしが愛用しているのも履き心地抜群のスニーカー。
実はこれ、ランニング用のスニーカーなんです。
ランニングをがんばろうと思って買ったスニーカーでしたが、ランニングしなくなったので、しばらく靴箱の中で眠っていました。
しかし、普段履き用のスニーカーを処分してしまい、他に履けそうなものがなかったので、たまたまこのスニーカーを履いてみたのです。
すると、めちゃくちゃ履きやすい!
さすがランニング用です。
足にピッタリとフィットして軽くて歩きやすい。
あっという間にこの靴の虜になってしまい普段履きのスニーカーになりました。
見た目は「ザ・ランニングシューズ」ですので、普段履くには微妙ですが、そこはまあ見ないふりして、今ではどこに行くにも、毎日履いてます。
次にスニーカーを買うときは、この靴がだめになった時です。
追記⇒毎日履いていたら、靴が擦り切れてきました。
履けないほどではないけれど、その靴で人様の家に遊びに行ったり、幼稚園の行事に参加するのは恥ずかしいと思うようになりました。
なので、感謝して捨てました。
新しく我が家にやって来たのは、定番ニューバランスのスニーカーです。
U220というレトロな感じのデザインでとてもお買い得なスニーカーです。
見た目と価格に惚れて購入しました。
わたしが購入したのは、ブラックで公園でも幼稚園でも、どこにいっても大活躍してくれてます。
わたしが購入したニューバランスのスニーカーはこちら( ↓ )
メルカリで購入した新品のサンダル
夏用に昨年メルカリで購入したサンダル。
メルカリで新品格安で販売されていたので、思わず衝動的に購入してしまったサンダルです。
真夏は靴を履いてると足が暑くて暑くて・・・で、どうしてもサンダルが欲しかったんです。
そう、必要だったわけではないんですが、快適な日々を送るために欲しかったんです。
真夏は家の中では素足でいて、ちょっとお出かけするときにいちいち靴下を履いていられないのもサンダルを購入した理由です。
ですが、今年は、今のところ一度も履いてません。
年々、年老いて身体が冷えてくるせいで、今年は家の中でも靴下履いてます。
そうなると、サンダルの出番がなくなってしまいました。
真夏になれば、もしかしたら履くかもしれないけど。
あのすっごく履きやすいスニーカーを押してまで履くかどうか?
微妙ですね。
捨て候補ナンバーワンです。
追記⇒真夏になっても、靴下が手離せず、このサンダルは片付けしました。
サンダルを捨てた時の記事はこちら( ↓ )
黒のヒールパンプス
購入当初は、普段でも履いていた黒のヒールパンプス。
今では完全おばちゃん化してますが、昔は、靴はヒールじゃなきゃ嫌だ!と思っていたので、頻繁に履いていました。
ですが、あのスニーカーを履き始めてしまったら、ぺったんこ靴の魅力に取りつかれてしまい、ヒール靴は、あっという間にお蔵入りとなりました。
処分しようとしましたが、よく考えたら娘の入園式や卒園式には黒のヒール靴が必要なので、保管しておくことにしました。
茶色のブーティー
春先まで活躍していた茶色のブーティー。
楽天で安さとデザインに惹かれて即購入したものです。
ですが最近は暑くもなって来たし、何より、ヒールが辛くなってしまいました。
あぁ・・・本当女捨ててるな・・・。
ですがですが!
秋になったらまた履きます!
普段は無理でもちょっとお出かけの時には絶対履きます!!なので保管中です。
追記⇒秋になってもほとんど履きませんでした。
スニーカーの心地よさにヒールの美しさは負けました。
結局、処分しました。
長靴
黒のエンジニアブーツ風の長靴です。
今まで、長靴なんて持っていませんでした。
しかし、雨の日に子供を徒歩で幼稚園に送っていく際に、どうしても欲しかったんです。
今では無くてはならない靴のひとつです。
最初は長靴を購入するのももったいないかなと思っていました。
でも、他の靴で雨の中を歩くと、靴が濡れて汚れてしまうため購入に至ったのです。
子供が幼稚園のうちは手放せない1足です。
ミニマリスト主婦の靴は4足+長靴のまとめ
ミニマリスト主婦のわたしが持っている靴はこんな感じです。
あらためて見てみると、フル活用してるのはスニーカーくらいで、後は本当に必要なのかな?って感じですね。
ストイックなミニマリストなら潔く処分すると思います。
例えば、ヒール靴やサンダルはなくても困らないように思えます。
しかし、貧乏性のためか、なかなか捨てられません。
まあ、下駄箱の中で邪魔にならない数なので、今のところはこれで良しとしています。
それに、黒のヒール靴はいざというときに使えるので一足は持っていたいですね。
