断捨離

好きなものを断捨離して気づいた断捨離の本当の効果とは?

好きなものを断捨離して気づいた断捨離の本当の効果とはなんでしょう?

大好きな本を断捨離したゆるミニマリスト主婦のもりみです。

この記事では、好きなものを断捨離してみて感じた断捨離の本当の効果について書いています。

好きなものを断捨離したいけど、できないって人や断捨離の効果について知りたいって人の参考になれば幸いです。

わたしは片付けや断捨離のプロではありません。

そのため、今回感じた断捨離の効果については、あくまで個人的な感想です。

わたしの好きなものは昔も今も本

わたしの好きなものは昔も今も本です。

好きな本ですが、断捨離をしていくうちに部屋の中に本があることが嫌になっていきました。

そして、買っては捨てるという行為を繰り返すうちに、本を購入することを躊躇するようになりました。

だから、本は図書館で借りられる本だけにして極力買わないようにしてきました。

ところが、少し前から、電子書籍を利用するようになるとその便利さに夢中になりました。

昔から本や漫画、雑誌など活字が好きで時間があれば何か読んでるような人間です。

妊娠中で動けないときは、朝から晩まで、一日18時間以上本を読んでいたこともあるくらいです。

それだけ、わたしは何かを読むことが好きなのです。

本を断捨離してから電子書籍に夢中になる

わたしは、本を断捨離して電子書籍に夢中になりました。

電子書籍や電子コミックをはじめて利用したときに、そのすばらしさに感動すらしたほどです。

というのも、かなりの数の本や漫画が無料で読めるんです。

漫画によっては1~3巻まで無料で読めるものもあります。

また、キャンペーンなどで、全巻無料で読めたりすることもあります。

購入するときも、さまざまなお得がついてくるので電子書籍や電子コミックの存在を知ってしまったら普通に本屋で本を買えないくらいです。

もちろん、電子なので実物の本ではありません。

実物が欲しい人には向きませんが、ただ本や漫画を読みたいだけなら十分楽しめます。

大好きなものを断捨離したからこそ大切なことに気付く

わたしは、大好きなもの(本)を断捨離したからこそ大切なことに気付きました。

電子書籍のおかげで、時間があれば本や漫画ばかりを読んでいます。

それは、図書館で本を借りていた時以上の数を読んでいました。

本ばかり読んでいる毎日に気づいたわたしは、自分が本当に本や漫画を読むことが好きなんだなと思ったのです。

本や漫画を読んでいる時が本当に幸せなんです。

もう他のものは無くてもかまわないくらい。

食事やトイレ・お風呂の時間さえ惜しいと思ってしまうくらいです。

好きなものを断捨離したからこそ、自分がどれほどそのものが好きなのかに気づいた瞬間でした。

好きなものを断捨離して気づいた断捨離の本当の効果とは?まとめ

好きなものを断捨離して気づいた断捨離の本当の効果とは?まとめです。

断捨離をくり返しているうちに、少しづつ本当の自分が見えてきました。

なぜなら、自分にとって必要のないものを断捨離していくことで、自分にとって本当に大切なものだけが残っていくからです。

すると不思議なことに、今までたくさんのものの中に埋もれて見えていなかったものが見えてきます。

自分が本当に楽しいと思う事、夢中になること、好きなものごとが見えてくるのです。

自分が本当に大切にしたいものが断捨離をすることで浮き彫りになります。

すると、自分は

  • 本当は何が好きなのか?
  • 本当は何がやりたいことなのか?
  • 人生において何を大事に思っているのか?

そういったことがわかるようになるんです。

もりみ
もりみ
なんていうか断捨離していくと自然と「あぁ、自分はこれが好きだったんだな」ってわかってくるんです。

よく断捨離をして人生が変わったと聞くのは、断捨離にはこういった効果があるからなのかと思います。

少なくともわたしはそう感じました。

断捨離はただ片づけてものを捨てる行為ではないんだなと気づきました。

断捨離をしていくと自分が本当に大切にしたいものが見えてきます。

雑念がなくなり不要な決断に追われることがなくなります。

すると、自分が本当に大切にしたいものに全力で取り組めるようになります。

この効果こそが、わたしが断捨離をしてミニマリストを目指す理由です。

人生は思ったほど長くはありません。

大切なものに時間を使いたいですよね。

無駄なこと余計なことに労力を使いたくありませんよね。

好きなものを断捨離して気づいた断捨離の効果は、好きなものの中にも実は不要なものがあること。

そして、好きなものの中でもさらに好きが強くなったものがあること。

そうすることで、本当に自分にとって大切にしたいものが見えてきたことです。

断捨離・片付けのおすすめ本10選!部屋を片付けたい。 そんな風に思ったら、まずは参考となる本を読むことをおすすめします。 ただ闇雲に片付けをしても、思うように...
ゆるミニマリスト主婦の本の読み方!図書館と電子書籍をフル活用!ゆるミニマリスト主婦の本の読み方は図書館と電子書籍をフル活用しています。 ものが少ないすっきりした暮らしを送りたいと思い、さまざま...
RELATED POST