元サロンスタッフおすすめ!高コスパのクレンジングバーム> click

お風呂のボディタオルどこに置く?干す場所・収納問題を解決

当ページのリンクには広告が含まれています。

お風呂で使った後のボディタオルの置き場所や収納に困っている人も多いのではないでしょうか?

お風呂のボディタオルをどこに置くか、またどのように干すかは、実は快適なバスタイムを過ごすための重要なポイントです。

収納場所の選び方によって、タオルが嫌な臭いを放ったり、カビが生えたりすることもあります。

この記事では、お風呂のボディタオルを最適な場所に置く方法や、効果的な干し方、収納について紹介します。

お風呂のボディタオルをどこに置くか迷っている方の参考になれば幸いです。

目次

ボディタオルを干す場所は浴室のタオルバー

お風呂のボディタオルを干す場所は浴室のタオルバーです。

この干し方は、とても一般的なのではないでしょうか?

賃貸住宅でも、分譲住宅でも、たいていの住宅には、浴室の壁にタオルバーが付いています。

自然と、そのタオルバーに使い終わったボディタオルを干している方も多いのではないでしょうか?

我が家でも、当初は浴室のタオルバーに干していました。

ボディタオルで身体を洗って、浴室で軽くすすいで、サッと浴室にあるタオルバーにかける。

使うときは、浴室にボディタオルがかかっていますから、サッと手に取ってすぐに使えます。

ボディタオルを浴室のタオルバーに干すというのはとても合理的で便利な干し場所です。

しかし、ある時気づいたのです。

干しているタオルがスルッと落ちてくることがあるということに。

落ちたら最後、乾き始めていたボディタオルは、濡れた床に落ちてべたべたに。

その濡れたタオルを拾って絞って、またタオルバーにかける。

その行為は手間ですし、不衛生に感じます。

また、タオルバーはシャワーの位置よりも低いところに設置されています。

シャワーを使用すると、シャワーの水がボディタオルにかかって濡れてしまうこともあります。

乾いていたボディタオルがまた濡れてしまいます。

濡れた状態というのは、雑菌が繁殖しやすく不衛生です。

ボディタオルを浴室のタオルバーに干しておくというのは、便利なようで不便でした。

このことに気づいてから、ボディタオルを浴室のタオルバーに干すことをやめました。

ボディタオルを干す場所は浴室のランドリーバー

ボディタオルを干す場所を、浴室のランドリーバーに変更しました。

ランドリーバーは、天井に近い位置に設置されているため、タオルバーよりも高い位置にあります。

この場所であれば、シャワーの水でタオルが濡れてしまうこともないでしょう。

そう思ったわたしは、ランドリーバーにボディタオルをかけることにしました。

しかし、ボディタオルを直接ランドリーバーに干すには、抵抗があります。

そのため、ボディタオルをハンガーにかけてから、ハンガーをランドリーバーにかけるようにしました。

子ども用の小さめハンガーにボディタオルをかけてみました。

ところが、100均のセリアに行ったとき、便利なハンガーを見つけました。

これはボディタオル用のハンガーでとてもコンパクト。

サビにくい素材で浴室で使っても安心です。

こうして、お風呂のボディタオルはボディタオル用のハンガーにかけてランドリーバーに干しています。

ボディタオルは洗濯機で洗って収納する

実は、お風呂のボディタオルは浴室に干さずに洗濯機で洗うのがおすすめです。

ある日、ふと使い終わったボディタオルを洗面器ですすいでいて気づきました。

「なんで、いちいち手洗いしてるんだろう?面倒だよな」

石鹸で泡立ったボディタオルは、きれいに洗うには意外と面倒でした。

ちょっとのことかもしれませんが、そのちょっとがわたしには手間に感じたのです。

そうして気づきました。

「これって、別に洗濯機で洗ってもいいんじゃないの?」

どうせ毎日洗濯をするのだから、その中にボディタオルが一枚増えたって困りません。

洗濯機で洗った方がきれいに洗いあがるに決まってます。

そう思ったわたしは、さっそく使い終わったボディタオルを洗濯機に放り込みました。

そして、他の洗濯物と一緒に洗濯機で洗って、他のタオルと一緒に洗濯用のタオルかけに干しました。

わが家で使っているタオル干しハンガーはこんなタイプです。

使わないときは折りたためるので便利です。

乾いたら、他のタオルと一緒に洗面所の棚に収納します。

使うときは、きれいに洗ってあって、しっかりと乾いてる清潔なボディタオルです。

浴室に干してあった時の、湿ったボディタオルではありません。

とても衛生的です。

以後、わたしはボディタオルは浴室に干さずに使い終わったら洗濯するようにしました。

ですが、夫のボディタオルはランドリーバーにかけてあります。

なぜなら、夫が洗濯機に入れないからです。

自分の持ち物は自分で管理することが大切だと思っています。

お風呂のボディタオルは洗濯が必要か?

お風呂のボディタオルは洗濯が必要なのでしょうか?

我が家では、洗濯しているボディタオルと、していないボディタオルがあります。

結論を先に言うと、お風呂で使ったボディタオルは、都度、洗濯することが理想です。

ボディタオルは石けんを付けて使います。

使った後にすすいでおけば問題ないように思えますが、丁寧にすすがないかぎり、石けん成分や皮脂汚れが残ったままになってしまいます。

また、浴室の湿度もあって雑菌が繁殖してしまいます。

特に、コットン素材のボディタオルは乾きが悪いため注意が必要です。

そのため、お風呂で使ったボディタオルは、洗濯機で洗って、乾燥させ、清潔な状態で使用することが望ましいです。

とはいえ、ボディタオルの素材によっては、洗濯機で洗うと縮む場合もあります。

洗濯の際は、洗濯表示を確かめて洗うようにしましょう。

洗濯機が不可の場合は、手洗いして、よく乾燥させることが重要です。

お風呂のボディタオルどこに置く?干す場所・収納問題を解決まとめ

お風呂のボディタオルの置き場所について我が家の例をもとに解説しました。

個々のライフスタイルによって、ボディタオルの最適な置き場所は異なります。

大切なのは、清潔なボディタオルを維持するために、使用したら、きちんと洗って、乾燥させることです。

おすすめは、都度、洗濯機で洗濯し、乾燥させ、洗面所の棚や衣類収納などに収納することです。

ですが、自分にとって最適な置き場所であれば、問題ありません。

適切な収納と干し場所を工夫することで、より快適なバスタイムを送られるようにしたいですね。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次